人気ブログランキング | 話題のタグを見る
極めてオタッキーなAFの考え方(50F1.4を意識した記述)
たたき台、どっかおかしいところありますか?(詳しい方へ)
極めてオタッキーなAFの考え方(50F1.4を意識した記述)
(1)絞り操作によって、焦点距離が変わる(ことが多い)
(2)フォーカスリング操作によって、焦点距離がかわる(ことが多い)
(3)中央部F2.8センサーは、F2.8絞り込み時の光束で測距する 初期設定としてはF2.8撮影時にジャストになるように調整されているのが自然。
<開放AF撮影をしたいときの注意>
・開放でAF撮影したいからといって、中央部F2.8センサーの測距結果をマイクロアジャストして手前に寄せると、無限遠も手前に持ってきてしまうことになりかねない。
・被写体との距離による焦点距離の変化で、合ってないことがある。
<ファインダーを見てMFする場合の注意>
・ファインダーは通常開放時の像を見ているので、AFが使うF2.8の光束とは違うものを見ている。
<ライブビューを見てMFする場合の注意>
・開放時の像を見ているので、光学位相差(クイック)AFが使うF2.8の光束とは違うものを見ている。
・コントラストAFは開放時の像を見ているので、シャッター時には絞り込みによりピントがずれてしまうかもしれない。よって↓
・絞込みボタンを押してMFをすると最善の結果が得られる。
by hanchan-jp | 2015-03-21 10:30
<< 私の原付 レンズ選び、大切なスペック >>