人気ブログランキング | 話題のタグを見る
保育園最後の発表会
今日はユウキ君、(5歳)保育園最後の発表会でした。 パパは張り切って2カメ体制の機材でビデオ撮ってきて、なんともう編集も済ませてさきほど自宅でDVD鑑賞しました。(やっとマルチカメラ編集機能のツボを押さえたらしい)

映像の品質は機材と同じ、素人以上プロ未満(笑) 予想(予定)通りなので良しとしますが、じっくり見ていると改善点がたくさん。勉強になりました。

発表会ホームビデオ撮影のポイントは(<こんなことここに書いてどうなる笑) (1)場所とり (2)映像安定 (3)音

(1)場所とり・・・ホールが狭くて柱が多いという構造上、撮影のベストポジションが限られていて、私のベストは正面一番後ろ壁際。壁際ではカメラの位置を後ろに遠慮無い高さにセットできるからです。 しかしその場所は同じ趣向の父兄が本当は撮りたい場所。4年目にして初めてうまく譲り合うことが、、、、できました。 (笑)譲られてカメラ構えると「おお、、、」という理想の視界が広がっているのでカメラ撮影のお父さんはたぶんテンション上がってたはずです。。。我々の撮影は年長で最後なのに、発表会の最初から一番良いところで場所取りしてるのは、、、ということです。

(2)映像安定・・・まあこれはきりがないですね。最も大切なのは大容量のバッテリーです。<とても高いんですよね。

(3)音・・・今回私は一台のカメラ本体マイク(これが結構イケテル性能)でカメラ周囲の音をステレオ収録して、もう一台のビデオカメラはガンマイクでステージをねらいました。カメラの周囲はスチルカメラのシャッター音や父兄の雑談(これはいかんのだが)の音が聴感上よりもとても大きく入るので、ガンマイクはかなり目的どおりの役割を果たしました。ガンマイクがモノラルなのでステレオの雑音も少しミックスして仕上げます。もちろんガンマイクを二本セットしてステレオ収録すればモアベターですね。(やる気マンマン!)ホームビデオとしては十分なものが「録れて」いるものの、もしも業務だったら音源に近い場所にマイクを設置するというのが必須だとあらためてよくわかりました。

今回カメラ2台使った内訳は、1台が引きの全体映像、もう一台はアップ、ということなのですが、2つ三脚を立てるのはあまりにKYということで自粛(汗)1台の雲台に2台のカメラというよくわからないセッティングにしたわけですが、これがやっぱり「あり得ない」セッティングでもったいなかった。。アップのカメラをフォローすると全体のカメラも揺れるわけで、そういう映像は品位がとても低いわけです。わかっててやったので予定通りだけどちょっと割り切りすぎた。

保護者役員&先生による発表も撮影したので、10枚〜20枚くらい?DVDを保育園にプレゼントしようなかと思っています。先生たちの劇が始まる前に司会の園長先生が「カメラの準備は大丈夫ですかー?」と会場に3回くらい繰り返してアナウンスしてたのは、私がどうみてもバタバタと慌ててセッティングしている様子だったからかも、、、と今になってわかりました。「だいじょうぶですー!」って合図すれば良かった・・・。 その配慮に感謝したい。。。

来週くらいにはもうユウキ君のランドセルを購入です。 保育園生活もあと4ヶ月くらい? なんだか寂しいなぁ。
by hanchan-jp | 2009-12-06 00:45
<< tatsさんの問題提起 ヤマダ電機でリコーのGXRっていう >>